梅雨と自律神経について

自律神経が乱れると・・・・

自律神経は、体だけではなく、心の不調も出やすくなります。

 

体の面では主に下記のような不調が見られます。

  • だるさや体の重さ
  • 頭痛・肩こり
  • めまい
  • 食欲不振
  • むくみなどの体の不調。

などがあげられます。

 

心の面では主に下記のような不調が見られます。

  • やる気が出ない
  • 集中力や思考力の低下
  • 気分がのらない
  • イライラする

などがあげられます。

 

 

梅雨になると自律神経のバランスが狂う原因

気圧の変動や寒暖差といった外的要因

梅雨の時期は、低気圧と高気圧が頻繁に入れ替わり、涼しい気温と蒸し暑さの両方を感じます。
そのため、体や心はたくさんのエネルギーを消耗することになり、疲れやだるさを感じやすくなります。

 

 

日照時間が少ない

春に比べて日照時間が短くなるため、雨や曇りの日が続くと陽の光を浴びることができず、気分が落ち込みます。
これによって昼と夜の体の感覚にズレが生じて、生活リズムが崩れやすくなります。

 

 

ストレス

ストレスを受け続けると、交感神経と副交感神経のどちらかが強くなりすぎてバランスが崩れてしまうため、
その結果、心身ともに不調を引き起こしてしまいます。

 

 

自律神経不調対策

生活リズムを整える

まずは生活リズムを整えて下地を作る必要があります。

その下地作りに必要なことを下記にまとめました。

  • しっかり睡眠をとる
  • 早寝早起き
  • 適度な運動・ストレッチを行う
  • リラックスタイム(スマホなどを使わない)を設ける。

 

日中でも室内を明るくする

梅雨の時期は、雨や曇りが多く日照時間が少ないです。
人間は陽があたることで昼夜を意識してリズムを整えようとします。
そのため、光を感じることで気分なども明るくなることがあります。

また、少しでも陽が出ていれば、外に散歩にでかける。
仕事中であれば、休憩のために少しでも外に出て陽を浴びることも必要です。

 

歪みを治し、血行改善で梅雨を乗り切る

前述のような自律神経の対策を行いながら、カイロプラクティックを織り交ぜることにより更に自律神経・血行改善をおこない梅雨を乗り切ることも可能です。

 

カイロプラクティックによる対策

カイロプラクティックにより

  • 体の歪みを治して血行改善
  • 神経のサイクルを正常にする
  • 自律神経の乱れによる体調不良を改善

ことで体を治す力を発揮させます。

「カイロプラクティックは痛そうで不安」「興味はあるけど、はじめてなので不安」

そのような方でも一度お気軽にご相談下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

店舗概要

医院名 のぞみカイロプラクティック
院長名 金田 清隆
電話番号 072-806-0888
住所 〒574-0028 大阪府大東市幸町22-1
駐車場 4台分ございます。
営業時間・休診日 9:00~20:00 休診日:木曜・祭日・隔週日曜 (完全予約制)
※セミナー・勉強会等で変更になる場合がございます
最寄駅 JR学研都市線(旧片町線) 住道駅
最寄インター 阪神高速 東大阪線 水走出口
近畿自動車道 門真出口 または 大東鶴見出口